日曜日, 9月 10, 2006

 

長崎市内のホテルでいいとこあったら教えて!

56:温泉大好き
モントレ飯最悪でした。 狭いし。

57:54
>55 いや、その次の週の水木あたり。なんだろ、ほんとに。 かなりあせったよー。

58:名無しさん
ベルビューが安くなってる。驚いた。

59:列島縦断名無しさん
モントレどうよ。

60:列島縦断名無しさん
長崎プリンスホテルがお勧め。 いつもツインをシングルユースする(というか、シングル無いし)。 最上階バーラウンジからの眺望は最高。 値段も格安で16000ぐらいでいける。 願わくば街中ではなく、グラバーとかの近くがいい。都民の俺的には、わざわざ地方に行って 繁華街には泊まりたくないな。

61:列島縦断名無しさん
モントレ2年前に泊まったけれど、漏れ的には結構満足。 駅からはちょっと遠いけど、あの市電に乗らなければいけないという ことは、逆にいえば歓迎すべき程度に繁華街の雑踏から逃れられる。 グラバー園の近くだったので、夕食前にちょっと行ってみたら夜景が キレイで予想外に良かったよ。 あと、オランダ坂とか孔子廟もすぐ近くだから観光には便利です。 内装はちょっと凝りすぎなくらい欧風にまとめてある。シングルに泊ま ったんだけど、あの値段でビジホには絶対ない雰囲気を楽しめるんだか らOKだと思います。

62:列島縦断名無しさん
モントレ、狭いって皆言うので、 ツインのシングルユースで予約しました。 快適かなあー。 全日空グラバーに空室があれば迷わずそこにしたのに。 グラバー邸近辺だと全日空かモントレぐらいしか、 シングル利用出来なそうだしー。 モントレはビジホ価格帯なので本当に心配。荷物は自分で運ぶんですよね。 場所が嫌だが、上にあったプリンスかニュー長崎にしようかなあ。

63:61
 》62さんのおっしゃるとおり「ビジホ」価格帯のホテルですから、過剰 な期待は禁物ですね。でも、ありきたりなシティホテルに泊まるより も、歴史と港の町長崎にコテコテに凝り固まって(?)つくっちゃった 「モントレ」に泊まるのもイイと思います(でも、館内すべてがポルトガ ル港町風で、ヘタなテーマパーク顔負け。ちょっと濃い…カモ)。  部屋は狭かった…かなぁ。内装は豪華ではないけれど、ヨーロッパ の本物を使用していたと記憶しています。  あと、荷物は確かに自分で運びましたねぇ…。まぁ「値段相応」のサ ービスと思えば割り切れる範囲ではないかと思われ。

64:62
>>63 どうもありがとうございます。 ビジホにしては結構いいみたいですね。 モントレにしておきます。 これでお金が浮いたので、飛行機往復はSSにしました(爆)。

65:列島縦断名無しさん
ホテルニュータンダはどうなの?

66:名無しさん
もう終わったけれど、ANA創業50周年記念で羽田発往復飛行機プラス 全日空グラバーヒル2泊で19800円のツアーがあった。あれは安すぎ。 モントレは女性受けするのかも。 JRはビジホとしては無敵だろう。交通の便がよい。 ベルビューは狭い。設備が○○ボいが、LANは確かにあった。 ワシントンは中華街で食べ過ぎて太るには良い。w タンダは安売りされてるのが不思議。古いが。 市内観光は坂が多く、とにかく歩き回って疲れるから、 実はホテルはどうでも良いかも。w

67:列島縦断名無しさん
わたし的にはモントレよかったですよ。値段の割りに、ですが。 部屋まで出張でやってくれるエステプランがあって、歩きっぱなしの一人旅だったので 利用しました。顔と足。気持ちよかった~。 狙いはやっぱグラバーヒルですが、グラバー園に上るところの、ホテルマジェスティック もかわいいかんじ。Hanako West に載ってたよね。

68:列島縦断名無しさん
ワシントンホテルはどうですか? 来週泊まります。

69:列島縦断名無しさん
修学旅行、どこに泊まりましたか?

70:列島縦断名無しさん
>>68 シングルは広いほうかもナー 中華街が近い。朝食券はチェックインの時に買っておくと安かったハズ。 長崎市内は朝飯食う前にグラバー園のあたりを散歩するのがいいかもな。

71:68
>>70 ありがとうー ふむふむ、朝食券ハチェックイン時・・・と グラバー園にも行ってきます。

72:列島縦断名無しさん
ホテル長崎はどうなの?今度修学旅行で泊まるもんで

73:列島縦断名無しさん
>>53 ダイアモンドプリンセス焼けてしまいましたね…。

74:列島縦断名無しさん
今長崎にあるという点で、一番豪華なのはあの焼けた船になるわけなのか?

75:列島縦断名無しさん
ハミルトンの朝ゴハンはおいしかった。 ただ、1000エンするのが問題だが。 部屋はキレイだった。 立地もよく、観光にも最適。

76:名無しさん
ニュー長の朝食は2000円+サ+税だったかな? 1000円なら相場だろ。

Comments: コメントを投稿



<< Home

This page is powered by Blogger. Isn't yours?