日曜日, 9月 10, 2006
長崎市内のホテルでいいとこあったら教えて!
77:列島縦断名無しさん
日本の都市最萌トーナメント http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1035008869/25- <<諫早市>>に一票おながいします。
78:列島縦断名無しさん
一人旅、長崎市内で安いビジネスホテルを教えて下さい。
79:列島縦断名無しさん
>>69 つい最近、清風さんに泊まらせてもらいましたよ~
80:列島縦断名無しさん
>>78 アネックスシティーホテル
81:列島縦断名無しさん
>78 わたしはベルビュー長崎が好きかな。 駅からは遠いけど大波止の電停前で、すぐ隣が出島だし、観光にはいいかも。 わたしは思案橋で飲んでから、歩いて帰ってました。 と思ったら、ホームページによると、わたしが泊まってた時とは違って 建て替えられた(改装?)みたいです。 今は全室ブロードバンド対応とかになってるみたいですね。
82:78
朝食付きで、10,000円以下が希望です。
83:列島縦断名無しさん
1万ならけっこういいホテルに泊まれるだろ
84:78
今まで、中華街の東映ホテル、ワシントンホテルに泊まりました。 今度は別の所を考えています。
85:くんちちゃん
>>78 トレディアホテル中島。 諏訪神社前です。 割とキレイですよ~。
86:こっこでしょ
>85 トレディアホテル中島ですが、わたしも泊まったことがあります。 なかなかきれいですよね。 同じ系列のトレディアホテル出島よりもちょっと安いのがよいです。 眼鏡橋も近いですね。
87:78
じゃあ、トレディアホテル中島にします。どうもありがとうございました。
88:列島縦断名無しさん
以前旅窓で宿泊予約をしたモントレ長崎(ツインのシングル使用)を キャンセルして、全日空グラバーに変更してしまった。。。 結局、ブランド(全日空をブランドとは言わないけど)が気になってしまった。 全日空系なら、一応シティホテルのベースラインのサービスは 受けられるので・・。 ちなみに、料金は殆ど変わらない(グラバーは9000円。ANAを往復使うので 高い割引率になった)。 立地を活かして早朝グラバー園に行こうと思います。 ホテル変更、吉と出るかな??
89:列島縦断名無しさん
11月23日に、長崎市内でどこか泊まれるビジネスホテルありませんかねえ? なんか満室ばっかりなんだけど・・・
90:もしもの為の名無しさん
>>88 旅情溢れるのはモントレだったかもな。 せっかく長崎に行くのに、なぜ全国どこでも同じなホテルを・・(汗 しかも見放されたホテルを潰れそうなANAが引き取ったのだ罠。(ワラ でも、悪くはないだろ。
91:列島縦断名無しさん
>>89 予算はいくらくらいですか? 市内で特に希望する地区はありますか? ちなみにどこのホテルが満室でしたか?
92:列島縦断名無しさん
>>91 シングルで8000円以内くらいを希望。 長崎駅から割合と近めな所希望。 JR九州ホテル長崎とサンルート長崎。 満室ばかりというか、まだ2つしか調べてません・・ もし情報あれば教えてください、おながいします。
93:列島縦断名無しさん
>>90 やっぱ、ビジホとシティホテルの差が気になったんじゃないの?
94:列島縦断名無しさん
>>92 「旅の窓口」http://web.mytrip.net で、 長崎東映、ハーバーイン長崎、ハミルトン長崎、 長崎第1ホテル、西九州第1ホテル、ホリディイン長崎、 長崎グランド、長崎ワシントン 等々、 8000円以下のシングルがまだまだいっぱい空いてるけど・・。
95:列島縦断名無しさん
>>94 ありがとうございます。
96:もしもの為の名無しさん
ネット上で申し込みできる数が決まっていて、その分が満室でも 他に空いている場合が多いから電話で問い合わせするのがいい。
97:列島縦断名無しさん
でも電話で予約するとちょっと高くなるからなあ…
98:列島縦断名無しさん
ヤタロウ、景色最高!
99:91
>>89 結局、宿はとれましたか? じゃらん九州版ではいろいろお得なプランがあります。 興味のある方がいれば紹介しますが・・・
100:列島縦断名無しさん
長崎へ行くたびに常宿にしているのが「ハミルトン」 思案橋など遊ぶところまですぐだし、部屋も広くていいよ。 ただ朝食だけはもう少し安くしてほしいな。
101:列島縦断名無しさん
>>100 ハミルトンってアットホームな雰囲気だね。 朝食っていったって、せいぜい千円くらいじゃなかったっけ? あのレベルのホテルなら仕方ないと思われ。 (いかにもビジネスってカンジだったら高いけど・・・)
102:列島縦断名無しさん
修学旅行どこに泊まった? 私はJAL何とかホテル。良かったよ。
103:列島縦断名無しさん
>>89です。ありがとうございます。ワシントンホテルに泊まることにしました。
日本の都市最萌トーナメント http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1035008869/25- <<諫早市>>に一票おながいします。
78:列島縦断名無しさん
一人旅、長崎市内で安いビジネスホテルを教えて下さい。
79:列島縦断名無しさん
>>69 つい最近、清風さんに泊まらせてもらいましたよ~
80:列島縦断名無しさん
>>78 アネックスシティーホテル
81:列島縦断名無しさん
>78 わたしはベルビュー長崎が好きかな。 駅からは遠いけど大波止の電停前で、すぐ隣が出島だし、観光にはいいかも。 わたしは思案橋で飲んでから、歩いて帰ってました。 と思ったら、ホームページによると、わたしが泊まってた時とは違って 建て替えられた(改装?)みたいです。 今は全室ブロードバンド対応とかになってるみたいですね。
82:78
朝食付きで、10,000円以下が希望です。
83:列島縦断名無しさん
1万ならけっこういいホテルに泊まれるだろ
84:78
今まで、中華街の東映ホテル、ワシントンホテルに泊まりました。 今度は別の所を考えています。
85:くんちちゃん
>>78 トレディアホテル中島。 諏訪神社前です。 割とキレイですよ~。
86:こっこでしょ
>85 トレディアホテル中島ですが、わたしも泊まったことがあります。 なかなかきれいですよね。 同じ系列のトレディアホテル出島よりもちょっと安いのがよいです。 眼鏡橋も近いですね。
87:78
じゃあ、トレディアホテル中島にします。どうもありがとうございました。
88:列島縦断名無しさん
以前旅窓で宿泊予約をしたモントレ長崎(ツインのシングル使用)を キャンセルして、全日空グラバーに変更してしまった。。。 結局、ブランド(全日空をブランドとは言わないけど)が気になってしまった。 全日空系なら、一応シティホテルのベースラインのサービスは 受けられるので・・。 ちなみに、料金は殆ど変わらない(グラバーは9000円。ANAを往復使うので 高い割引率になった)。 立地を活かして早朝グラバー園に行こうと思います。 ホテル変更、吉と出るかな??
89:列島縦断名無しさん
11月23日に、長崎市内でどこか泊まれるビジネスホテルありませんかねえ? なんか満室ばっかりなんだけど・・・
90:もしもの為の名無しさん
>>88 旅情溢れるのはモントレだったかもな。 せっかく長崎に行くのに、なぜ全国どこでも同じなホテルを・・(汗 しかも見放されたホテルを潰れそうなANAが引き取ったのだ罠。(ワラ でも、悪くはないだろ。
91:列島縦断名無しさん
>>89 予算はいくらくらいですか? 市内で特に希望する地区はありますか? ちなみにどこのホテルが満室でしたか?
92:列島縦断名無しさん
>>91 シングルで8000円以内くらいを希望。 長崎駅から割合と近めな所希望。 JR九州ホテル長崎とサンルート長崎。 満室ばかりというか、まだ2つしか調べてません・・ もし情報あれば教えてください、おながいします。
93:列島縦断名無しさん
>>90 やっぱ、ビジホとシティホテルの差が気になったんじゃないの?
94:列島縦断名無しさん
>>92 「旅の窓口」http://web.mytrip.net で、 長崎東映、ハーバーイン長崎、ハミルトン長崎、 長崎第1ホテル、西九州第1ホテル、ホリディイン長崎、 長崎グランド、長崎ワシントン 等々、 8000円以下のシングルがまだまだいっぱい空いてるけど・・。
95:列島縦断名無しさん
>>94 ありがとうございます。
96:もしもの為の名無しさん
ネット上で申し込みできる数が決まっていて、その分が満室でも 他に空いている場合が多いから電話で問い合わせするのがいい。
97:列島縦断名無しさん
でも電話で予約するとちょっと高くなるからなあ…
98:列島縦断名無しさん
ヤタロウ、景色最高!
99:91
>>89 結局、宿はとれましたか? じゃらん九州版ではいろいろお得なプランがあります。 興味のある方がいれば紹介しますが・・・
100:列島縦断名無しさん
長崎へ行くたびに常宿にしているのが「ハミルトン」 思案橋など遊ぶところまですぐだし、部屋も広くていいよ。 ただ朝食だけはもう少し安くしてほしいな。
101:列島縦断名無しさん
>>100 ハミルトンってアットホームな雰囲気だね。 朝食っていったって、せいぜい千円くらいじゃなかったっけ? あのレベルのホテルなら仕方ないと思われ。 (いかにもビジネスってカンジだったら高いけど・・・)
102:列島縦断名無しさん
修学旅行どこに泊まった? 私はJAL何とかホテル。良かったよ。
103:列島縦断名無しさん
>>89です。ありがとうございます。ワシントンホテルに泊まることにしました。